RYOKAN DESIGN
      
  旅館設計・その他
          プロジェクトの流れ
        
      - 
          STEP1
- まず現地を散策
 - 現場調査はまず計画地の周辺の散策から始めます。
その場所を実際に歩き体感することで、その土地も持っている魅力や強みまた、弱点なども感じ取れたらと考えています。 

 - 
          STEP2
- 現場へ
 - 計画現場の光・風・音など自然発生しているものを確認します。
改修工事では加えて建物を拝見させていただきます。
例えば音、鳥のさえずりや木の葉の揺れる心地良いものもあれば騒音と呼ばれるような聞こえてほしくない音など、さまざまあります。 

 - 
          STEP3
- 思いお聞かせください
 - 具体的な要望はもちろん、言葉では表現しづらい想いも。
会話から生まれてくるものを大切に考えています。 
 - 
          STEP4
- 具現化へのアプローチ
 - プランニング、模型やパース以外にも家具・インテリアの素材や仕上げも検討していきます。
また、必要に応じで、構造設計者や設備設計者と組み協力しながらプロジェクト進めます。
アイアン・ガラスアーティストや家具設計者などと共にオリジナルの一品製作の提案なども致します。 
             - 
          STEP5
- 完成へ
 - 工事がはじまればより良い完成形へとするべく、現場監理者・プロジェクトリーダーとして完成へ導きます。